2021年04月12日
日本経営合理化協会主催「小が大に勝つランチェスター経営セミナー」
2022年 6月21日(火)東京雅叙園またはオンライン受講
ご興味あればご覧ください。
最新刊「小が大に勝つ逆転経営―社長のランチェスター戦略」。
【実録】弱者19社を業績向上させた中小企業の生き残り策。
日本経営合理化協会刊。社長専用のランチェスターの本です
月刊カレントというオピニオン誌で21年4月号より福永の連載が始まりました。
大蔵大臣などを歴任した政治家の賀屋興宣氏が1964年に創刊した雑誌です。政治・経済・防衛・外交・教育への世論を喚起しています。衆参両院の全議員が読者とのこと。
福永も読者ですが、連載をすることは場違いな感じがしますので
固辞したのです
・本誌は社会をよりよくしたいとの志のある方が読者
・そういう方にはリーダーとなって競争にも強くなってもらいたい
・「社会をよりよくすること競争に勝つことは一体である」との
福永の主張を書いてもらいたい
との依頼は断りようがありませんでした。
「競争の哲学」とのテーマで1年間連載することになりました。第一回目は「社会をよりよくすること競争に勝つことは一体である」。下記に全文が掲載されています。
https://sengoku.biz/福永雅文のプロフィール/メディア掲載
なお、毎号先着3名様に見本誌をプレゼントします。
様ざまなジャンルの有識者の主張は大いに役立つと思います。
ご希望の方は下記にメールください。
日本経営合理化協会主催「小が大に勝つランチェスター経営セミナー」
2022年 6月21日(火)東京雅叙園またはオンライン受講
ご興味あればご覧ください。
最新刊「小が大に勝つ逆転経営―社長のランチェスター戦略」。
【実録】弱者19社を業績向上させた中小企業の生き残り策。
日本経営合理化協会刊。社長専用のランチェスターの本です