ランチェスター法則とは。ランチェスター戦略コンサルタントが解説。


【日誌】信玄公の治水に経営を学ぶ

2021年05月25日 

●最新刊の著者インタビュー動画公開中 ちらよみ NEW

『中小企業のコンサル事例でわかる ランチェスター戦略〈圧倒的に勝つ〉経営』
▶︎ 詳しくはこちら


●最新刊

最新刊「ランチェスター戦略<圧倒的に勝つ>経営」。
中小企業のコンサル事例でわかる
ランチェスター戦略〈圧倒的に勝つ〉経営

▶︎ 詳しくは特設サイトをご覧ください。

先週は大雨が降り、氾濫した川もありましたが、
読者は大事なかったでしょうか。

筆者は山梨県に出張しており
釜無川(富士川の上流)の濁流を見ました。
スゴイ迫力でした。

ですが、地元では
釜無川が氾濫することはまず、ない
と言い伝えられています。

かつては「暴れ川」だったようですが
戦国時代に武田信玄公が治水して
それ以降は大規模な氾濫は起きていないとのこと。

コンクリートのない時代に、すごい治水をしたものです。
興味をもってちょっと調べてみると、下記がポイントのようです。

  • 洪水を完ぺきに封じ込めることを目指すのではなく
  • 1つの治水施設ですべてを抑えようとするのではなく
  • 洪水が起こることを前提にして
  • 流域全体に、複数の治水施設をつくり
  • 水の流れを制御して
  • 氾濫を極小化させる

経営にも相通じるものがありますね。
ランチェスター地域戦略は地域特性を知ることも重視している。
河川は地域の生みの親であり、地域のつながりと分断の要素である。

拙著のなかで日本各地に地域特性について網羅しているのは
「ランチェスター戦略『営業』大全」

●最新刊の著者インタビュー動画公開中 ちらよみ NEW

『中小企業のコンサル事例でわかる ランチェスター戦略〈圧倒的に勝つ〉経営』
▶︎ 詳しくはこちら


●最新刊

最新刊「ランチェスター戦略<圧倒的に勝つ>経営」。
中小企業のコンサル事例でわかる
ランチェスター戦略〈圧倒的に勝つ〉経営

▶︎ 詳しくは特設サイトをご覧ください。

「社長の戦略」

メールマガジン登録特典

特定市場でナンバーワンを目指す社長へ福永からの提言と、各種ご案内をお届けします。

購読無料、解除は随時できます。

登録特典として福永執筆のレポートをプレゼント中!

社長への提言一覧はこちら▶︎
カテゴリー
最新の投稿

福永雅文のコンサル事例集をメール送付します。
コチラをクリックしてください。